Cardi's Life

食 事

飲水 … 水道水を交流電界をかけることで水分子を整列させた水です。
毎日の歯磨き、定期的な歯石取りを施していても加齢とともにどうしても強くなる愛犬の愛さんの口臭。そんな中出会ったのがこの水でした。飲ませて1週間で明らかに愛さんの口臭がなくなり、1カ月程度で蘭さんの歯石が付きにくくなることを身をもって実感。以来、伝医水を飲ませています。私たち人も伝医水を飲んでいます。
伝医水

 

◆ご飯 … ドライフード。朝と夜に1日2回食べています。
・BHA、BHT、エトキシキン(酸化防止剤)が入っていないこと。
・消化しにくい穀物(とうもろこし、大豆、小麦)を不使用なこと。
・高タンパクすぎないこと。
・穀物主体のフードでないこと。
を基本条件に正規品を与えています。保護犬も特別トラブルがなければ同じものです。
こちらを約4ヶ月に1度、年に3種類でローテーションを組んでいます。

■フードローテーションの理由
・一つのフードしか食べなくなるような偏食を防ぐ。
・リコールが起きたり輸入ストップした事態に対応できるようにする。
・1種のフードを長期で与えることにより栄養偏りになり起こるアレルギーや病気を防止する。為です。
※蛋白源は1つに絞らず、ラム、チキン、ベニンソン、フィッシュ等のようにするのが理想です。
アーテミス アガリクスアイエス
ホリスティックブレンド フォードッグ チキン・ライス&ベジタブル
パーフェクション ポーク

 

◆トッピングとサプリメント …フードに含まれていない、不足している栄養素、また、犬種として抱えやすい問題を軽減する為にトッピングしています。
犬用ではなく、人も安心して食べられるものを基準に選んでいます。

アニマストラス  …免疫向上を含め病気にかかりにくい身体を作る。
ゴートミルク   …免疫向上を含め病気にかかりにくい身体を作る。
オメガ3     …オメガ3は熱にとても弱く、フードに含まれるオメガ3は不能と言われています。オメガ3とオメガ9を
          バランスよく摂取することが大切です。
コセクインDS  …変異性軟骨種のカーディガンは関節系に問題を抱える事が多い為、2歳を超えた仔に与えています。
菊芋       …高齢犬の健康維持の為、10歳を超えた仔に与えています。


運 動

朝の食事前30分程度、夜の食事前に1時間程度、お散歩しています。
私が仕事の休みの日は時間があるときには庭に放牧、一緒にドッグラン等に出かけたりしています。

 

トイレスペース兼プチ広場

トイレスペースはコンクリートにタイル貼りになっています。トイレが終わるとデッキブラシと水洗浄して、その後消毒を行います。

商品イメージ商品イメージ

睡 眠

基本的に屋内でフリー就寝ですが、クレートトレーニングが完了してからになります。